子役時代からずば抜けた演技で活躍し
現在は高校生になった芦田愛菜ちゃん。
すっかり大人っぽくなって芦田愛菜さんと呼んだほう
しっくりとくるようになりましたね。
芸能活動だけではなく
学業(勉強)との両立もしっかりとし
めちゃくちゃ優秀と評判ですよね!^^
ここでは、芦田愛菜(あしだまな)さんの学歴について
- 出身小学校はどこ?
- 出身中学校は慶応義塾で部活は何?
- 高校は慶應義塾女子で大学や将来の進路希望は?
これらについて気になったので調べてみます。
一緒に見ていきましょう♪

Contents
【芦田愛菜】小学校はどこ?
- 芦田愛菜
- 生年月日:2004年6月23日
- 出身地:兵庫県西宮市
- 所属事務所:ジョビィキッズプロダクション
兵庫県出身の芦田愛菜さん。
母親の勧めで3歳で芸能界に入ります。
5歳のときドラマ「Mother」に出演し
実母から虐待される少女を熱演。
「第65回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」など
新人賞を多数受賞して
認知度が飛躍的に高まりました。
兵庫県出身の芦田愛菜さんは
小学校から東京へ移り住み
荒川区立第一日暮里小学校へ通学していました。
2011年4月から始まったテレビドラマ
「マルモのおきて」でさらにブレイク。
このとき芦田愛菜さんは小学一年生です。
筆者も当時ドラマを見ていましたが
かわいいし、本当に演技が上手で
引き込まれたのを覚えています^^
さらにはドラマに一緒に出演していた鈴木福くんと
主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」で歌手デビュー。
史上最年少で「紅白歌合戦」に出場するなど
快挙を成し遂げました!
芦田愛菜さんは子役時代から優秀で
すごいですよね♪
【芦田愛菜】中学は慶應義塾へ!部活はマンドリン部
中学校は東京都内の難関私立中学校を複数受験し合格。
芦田愛菜さんは、その中から芸能活動に理解のある
慶應義塾中等部に入学しました。
慶應義塾中等部の偏差値は75!
芦田愛菜さんは小学校6年生の夏から
受験勉強のため仕事をセーブし
1日12時間も勉強をしていたそうです!
その集中力がさすがですよね^^
小学生のときには既に芸能活動が忙しく
なかなか学校へも通えなかった芦田愛菜さん。小学4年生から学習塾「早稲田アカデミー」に通い
忙しい芸能活動と両立しながら
効率的に勉強していたそうです。
また、中学校・慶應義塾中等部で
部活はマンドリン部に所属し
音楽も楽しんでいたようです^^
マンドリンて何?と筆者は知らなかったのですが
イタリア発祥の撥弦楽器で
ギターのような形をしている楽器です。
ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんと
マンドリンで一緒に共演している動画もありました^^
とっても上手なのでぜひ聞いてみてくださいね♪
#芦田愛菜 ちゃん綺麗になったね
(๑´▽`๑)#マンドリン pic.twitter.com/pzUk6jpnls— 明虹 (@pixiv25) January 3, 2019
【芦田愛菜】高校も慶應義塾女子へ!成績優秀ですごい!大学・進路は医学部?
芦田愛菜さんは高校もそのままエスカレーター式で
慶應義塾女子高等学校へ進学しています。
現在(2023年3月)の年齢は18歳になり
高校三年生の芦田愛菜さん。
CM(「スズキ/スペーシア」「山崎製パン/中華まん」「Yモバイル」他)
やバラエティ番組「博士ちゃん」などにレギュラー出演し
順調に芸能活動をしています^^
その一方で、慶應義塾中学に合格した後のインタビューでは
「将来は病理医になりたい」
と話していましたので
変わらず勉強も頑張っているようです^^
成績優秀な芦田愛菜さんは
「大学・進路は慶応義塾大学医学部に内部進学をしたい」
と考えているようです。
好きな言葉は王貞治さんの
「努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とはいえない。」
芦田愛菜さんの優秀さを見ていると
この言葉の通りに努力を重ねているんだろうなーと
わかりますね^^
高校での成績も優秀でトップクラスのようですが
目指している医学部は慶応義塾大学でも最難関の学部です。
「将来は女優も続けながら、医学の道へ進みたい」
と希望している芦田愛菜さん。
きっとこれからも
芸能活動と学業を両立させながら努力を重ねて
希望通りの道を歩んでいくことと思います^^
→2023年3月追記
大学は、法学部政治学科へ進学することが発表されました!
医師ではなく、新たな道を目指し始めた芦田愛菜さん。
女優業と両立しながら、どちらでも活躍しそうで楽しみですね♪
【芦田愛菜】中学高校は慶應!成績や部活も優秀ですごい!まとめ
子役時代からずば抜けた演技で活躍し
現在は高校生になってかわいい芦田愛菜さん。
学業(勉強)との両立もしっかりとし
めちゃくちゃ優秀と評判の学歴について
出身小学校はどこ?
出身中学校は慶応義塾で部活は何?
高校は慶應義塾女子で大学や将来の進路希望は?
についてのまとめです。
- 出身地は兵庫県だが、小学校から東京へ引っ越し
荒川区立第一日暮里小学校へ通っていた - 中学校は難関私立中学を複数受験し
芸能活動に理解のある慶應義塾中等部へ入学した - 部活はマンドリン部へ所属していた
- 高校はそのままエスカレーター式で
慶應義塾女子高等学校へ進学した - 大学・進路は慶応義塾大学医学部に内部進学をしたい
と希望していたが、法学部政治学科へ進学が決まったと発表された
これからも超優秀な芦田愛菜さんの
活躍を応援しています!



↑他の記事もご覧くださいませ♪↓