16歳の時にアイドルとしてデビューし、その後は女優としてドラマや映画、舞台と幅広く活躍してきた、井上晴美(いのうえ はるみ)さん。
結婚して長男の誕生とともに長野へ移住して田舎暮らしをスタートさせ、3人目の子供の出産を機に出身地である熊本に移住しました。
しかし2016年に熊本地震で被災しており、現在はどこでどのような暮らしをしているのでしょうか?
そもそもさん田舎への移住を決めた理由は何だったのかも気になります。
今回の記事では、
- 井上晴美は熊本のどこに住んでいる?
- 旦那や息子と暮らす現在!
- 移住の理由は?
これらについて気になったのでご紹介します。
一緒に見ていきましょう♪
Contents
井上晴美は熊本のどこに住んでいる?
井上晴美さんは現在、熊本市の近郊で自給自足生活をしていると言われています。
熊本のどこに住んでいるかの詳しい情報まではわかりませんでした。
井上晴美さんが熊本に移住したのは、2011年頃。
移住した当時は、阿蘇山の外輪山の麓に住んでいたようです。
住所までは不明ですが、築80年の古民家をリフォームし、開拓中の農地と家を「はるみ村」と名付けて田舎暮らしをスタートさせました。
しかし2016年4月14日に熊本で大規模な地震が発生。
井上晴美さんが暮らしていた阿蘇山の周辺は土砂崩れなども発生し、特に大きな被害を受けた地域でした。
残念ながらこの地震の際に、井上晴美さんの自宅も全壊。
同じく自宅を失ってしまった友人一家とともに、テントでの避難生活を余儀なくされました。
その後は知人の助けもあり、大阪で約1年間の避難生活を送っています。
大阪から熊本に帰ってからしばらくは住む家も見つからず苦労したそう。
2023年現在は熊本で田舎暮らしを再開できたことがわかっています。
井上晴美の旦那や息子と暮らす現在!
井上晴美さんの現在の活動は、タレント業を続けながらも熊本で旦那や息子と暮らす様子を発信しています。
最近は井上晴美さんをドラマや映画で見る機会が減ったと感じる人も多いでしょう。
2023年現在の井上晴美さんの主な活動をまとめるとこのようになります。
- テレビやYouTube、SNSでの田舎暮らし発信
- Instagramで人生相談を開催
- 自身で制作した陶芸作品の販売
まず主な活動として、さまざまなプラットフォームでの田舎暮らし発信が挙げられるでしょう。
井上晴美さんはテレビ番組やインタビューで、たびたび旦那や息子との暮らしぶりを語っています。
熊本に移住して、家庭菜園を楽しんだり、鶏の飼育をしたり、陶芸に打ち込んだり、ご近所さんたちと仲良くなって生活の知恵を教えてもらったりといった暮らしをしているようです。
さらに自身のYouTubeチャンネルやSNSではプライベートで体験したことや雑談トークを発信。
Instagramではファンからの人生相談にも応じているようです。
また、趣味の陶芸を生かして自身の制作した陶芸作品の販売も行っています。
井上晴美さんの作品は熊本の地層から採掘された希少な土を使っているものもあり、熊本への愛を感じることができますよ。
旦那や息子はどんな人?
井上晴美さんの旦那はメキシコ系カナダ人のルベンさんという方です。
現在2人の間には、息子1人と娘2人で合計3人の子供がいます。
3人の子供は一般人のため詳しいプロフィールは不明ですが、調べたところ生年月日だけわかりました。
- 長男:2007年6月3日生まれ
- 長女:2009年11月19日生まれ
- 次女:2011年5月14日生まれ
子供たちは3人とも整った顔立ちなんだそう。
家族揃って熊本でのびのびと生活している様子が想像できますね。
そもそも井上晴美さんと旦那の馴れ初めは、留学先のインターナショナルスクールでの出会いだったそうですよ。
カナダ留学していた井上晴美さんはインターナショナルスクールの職員をしていた旦那と出会い、交際に至った後にしばらく遠距離恋愛を続けていました。
その後旦那からカナダのビーチでプロポーズされ、2人は日本での結婚生活をスタートさせています。
井上晴美の移住の理由は?
井上晴美さんが熊本に移住した理由は、「自然の中で子育てするため」と「祖父母が近くにいる環境で子育てするため」です。
前述のとおり、井上晴美さんは長男の誕生をきっかけに東京から長野に移住しています。
当時、移住を提案したのは旦那の方でした。
旦那はもともと自然農法に興味があり、子供ができたら自然の中で育ってほしいという想いもあったようです。
なぜ長野を選んだかの理由ですが、旦那が地図を広げて「ここ!」と指したのが長野だったからだそう。
山に囲まれている地形がカナダに似ているのも長野を選んだ理由なのではないかと言われています。
その後、次女の妊娠をきっかけに熊本へ移住しました。
熊本は井上晴美さんの地元であり、出産のために里帰りした際、祖父母が近くにいる環境で子育てしたいと思ったのが理由でそのまま熊本へ移住したそうです。
井上晴美さんは移住した際、「田舎暮らしは日々修行」だと語っていました。
長く東京で暮らして田舎暮らしに慣れないところも多かったのでしょうが、現在は自然に囲まれた環境に馴染み、草刈りもプロ級になったそうですよ。
井上晴美は熊本のどこ?旦那や息子と暮らす現在!移住の理由は?まとめ
旦那や息子と熊本に移住し、時に奮闘しながらも田舎暮らしを楽しんでいる井上晴美(いのうえ はるみ)さん。
井上晴美は熊本のどこ?
旦那や息子と暮らす現在!
移住の理由は?
についてのまとめです。
- 現在は熊本市の近郊で自給自足生活をしていると言われている
- 熊本に移住した当時は阿蘇山の外輪山の麓にある古民家に住んでいたが、熊本地震で自宅が全壊し、避難生活を経て熊本市近郊での田舎暮らしを再開した
- 現在はタレント業を続けながらも熊本で旦那や息子と暮らす様子を発信している
- 具体的な活動としては、田舎暮らしの発信や人生相談の開催、陶芸作品の販売などが挙げられる
- 旦那はメキシコ系カナダ人で、2人の間には息子1人と娘2人で合計3人の子供がいる
- 熊本に移住した理由は、「自然の中で子育てするため」と「祖父母が近くにいる環境で子育てするため」
井上晴美さんは熊本地震で被災し、自宅を失いながらも、2023年現在は再び熊本で旦那や息子と田舎暮らしを謳歌しています。
Instagramでは日々の暮らしぶりを公開しており、更新を楽しみにしているファンも多いようです。
これからも井上晴美さんの活躍を応援しています!



↑他の記事もご覧くださいませ♪↓