2022年2月4日から2月20日に開かれるスポーツの祭典
北京冬季オリンピック。
オリンピック開催に向けて様々な声が上がっていますが
無事にスポーツの祭典が行われてほしい!と思います。
スノーボード、スキージャンプ、スピードスケート、ノルディック複合など
冬季オリンピックの注目すべきスポーツはたくさんあります!
そして、忘れてはいけないのが
フィギュアスケートです。
今回は、女子フィギュアスケート選手の
坂本花織選手について
調べていきたいと思います!
- 坂本花織はこけし顔でかわいい画像!
- 大学、学部はどこ?
この2つについて調べていきます。
一緒に見ていきましょう♪
坂本花織wiki風プロフィール
引用:https://www.sponichi.co.jp/
坂本 花織(さかもと かおり)
- 生年月日:2000年4月9日
- 年齢:21歳(2021年12月現在)
- 出身地:兵庫県神戸市
- 身長:159cm
- 趣味:水泳・ジグソーパズル・折り紙・手芸・映画鑑賞・韓国ドラマ鑑賞
- 開始:2004年~
- 所属クラブ:シスメックス
2003年のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』で主人公の姉がフィギュアスケート選手だったのを見て興味を持ち、4歳でスケートを始めた。
特技は水泳と長距離走。憧れの選手は鈴木明子で、ライバルとして同じく神戸市出身で1つ年上の三原舞依の名前を挙げている。
性格は負けず嫌い、明るい、面白い。フィギュアスケート界では珍しい「お笑いキャラ」で、ボケとツッコミが激しく、誰かがボケたのをすぐに拾ってツッコむ。
引用:Wikipedia
坂本花織はこけし顔でかわいい!【画像あり】
坂本花織選手は2021年12月25日に行われた
フィギュアスケート全日本選手権で優勝しました!
2018年に行われた平昌五輪に続き
2大会連続出場に一歩近づいたことになります。
日本を背負って立つ、フィギュアスケート選手の
坂本花織選手の画像はこちら!
引用:https://www.skatingjapan.or.jp/
引用:https://www.sponichi.co.jp/
引用:https://sportiva.shueisha.co.jp/
笑顔がこけしみたいに可愛くて素敵で
とても好感が持てますよね♪
北京オリンピックでも
この素敵な笑顔を大舞台で見たいですね!
ちなみに、坂本花織選手の主な実績はこちらです!
- 2016年 ジュニアグランプリファイナル 3位
- 2017年 世界ジュニア選手権 3位
- 2017年 スケートアメリカ 2位
- 2017年 全日本選手権 2位
- 2018年 四大陸選手権 優勝
- 2018年 平昌オリンピック 個人戦6位/団体戦5位
- 2018年 全日本選手権 優勝
どれも有名な大会で
素晴らしい成績を収めていることが分かりますね!
笑顔の中に秘めている精神力の強さは
はかり知れませんね^^
大学、学部はどこ?
坂本花織さんが通う大学は
神戸学院大学です。
坂本花織さんの出身地に近く
大学にスケートリンクがあるところでいうと
大阪府にある関西大学にはスケートリンクがあります。
引用:https://www.kansai-u.ac.jp/
高橋大輔さんや織田信成さん
宮原知子さん、紀平梨花さんが滑ったスケートリンクです。
しかし、坂本花織さんは
スケートリンクの無い、神戸学院大学を選びました。
なぜかというと、
今のコーチである、中野園子コーチのところを離れず練習にしたい気持ちから
ホームリンクのポートアイランドスポーツセンターから
近い大学に進学することを決めたそうです。
徒歩で通える範囲で
練習時間も十分に確保できることもメリットですね。
中野コーチとの師弟関係の強さが
エピソードから伝わってきますね^^
坂本花織さんは経営学部で勉強をしています。
経営学部でどんな分野を勉強しているのかは分かりませんでしたが
負けず嫌いな性格から
フィギュアスケートと学業は十分に両立しているのではないかと思います!
坂本花織(フィギュア)こけし顔でかわいい画像!大学の学部はどこ? まとめ
「情熱大陸」でも特集された
女子フィギュアスケートで活躍する
坂本花織選手について調べました。
坂本花織はこけし顔でかわいい!
大学、学部はどこ?
についてのまとめです。
- こけしみたいに笑顔が可愛く素敵で、好感が持てる顔立ちをしている。
- 有名な大会で、素晴らしい成績を収めている。
- 神戸学院大学に通っている。
- 進学理由は、ホームリンクに近い大学だったから。
- 経営学部で勉強をしている。
全日本フィギュア選手権、優勝おめでとうございます!
坂本花織さんのこれからの活躍も応援しています!



↑他の記事もご覧くださいませ♪↓