出典:https://wadai7.com/
お笑いコンビ「三四郎」の相田周二さん。
モノマネが上手いという特技があり
最近ではYouTuberも始めています。
そんな相田周二さんには
実家がお金持ちなのではないか?というウワサがあります。
- 実家の父親はお金持ち?職業は?
- 母親と離婚エピソードが衝撃!
これらについて気になったので調べてみます。
一緒に見ていきましょう♪
Contents
三四郎・相田周二wiki風プロフィール
相田 周二(あいだ しゅうじ)
- 生年月日:1983年5月2日
- 血液型:B型
- 身長:173cm
- 出身地:東京都荒川区町屋
- 最終学歴:成城大学 経済学部 経営学科 卒業
- 出身:スクールJCA13期
- 所属事務所:マセキ芸能社
ダウンタウンの物真似をするなど、元からお笑い好きだった。
なお、物真似は現在でも漫才中などに時折やることがあり、例としてM-1グランプリ2015の準々決勝では「調子が良い時の吉川晃司の動き」を披露するなど、器用な一面を見せている。『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』では後半のフリートークを担当していた。上述の美声と滑舌の良さから、進行も務めている。
2020年3月16日、新型コロナウィルスの影響で仕事がなくなり暇ができたため、自身のYouTubeチャンネルしゅーじまんチャンネルを開設し、YouTuberデビュー。
2020年7月1日、しゅーじまん名義で自身が作詞・作曲を手掛けたオリジナルソング「Standby」をリリースし、アーティストデビュー。
出典:Wikipedia
三四郎・相田の実家の父親はお金持ちで職業は?
相田周二さんには
「実家がお金持ちのようだ」とウワサがあります。
そこで、父親の職業を調べてみました。
父親のお名前は相田伸二さん。
”仕事は弁理士をしている”という情報がありました。
弁理士とは
発明や創作などは、他人が勝手に真似して金銭を儲けないよう、特許権や実用新案権などの産業財産権によって保護されている。弁理士は、その産業財産権の申請を依頼者に代わって行う。
日本と韓国の特許事業を行っているようです。
日韓の架け橋となる人物なんですね。
かなり難しそうなお仕事です。
資格を取るのも難しそうですよね。
父親は早稲田大学を卒業されているそうです。
さすが頭が良いのですね!
相田さんの実家はかなりのお金持ちだったようで
白米にキャビアを載せて食べていたそうです。
しかもこれは、小学生の頃のエピソードなので
若い頃から裕福な家庭だったみたいですね^^
小学生の頃からキャビアとは羨ましいですね。
裕福な家庭でしたら執事とかもいたのでしょうか(笑)
いろいろ想像が膨らみますね^^
三四郎・相田の父親と母親の離婚エピソードが衝撃!
実は、相田さんが小学校3年生のときに
両親は離婚をされています。
父親の不倫が原因だったみたいで
その離婚する時のエピソードが凄いんです。
父親は仕事の都合でと家族に話し、韓国に行っていました。
ですが、実は他の女性と旅行に行っていたんですね><
そこへ、母親と一緒に相田さんは成田空港へサプライズでお迎えに行かれました。
韓国旅行から空港へ戻ってきた2人を見て母親が怒り
離婚届けにサインさせたそうです。
衝撃的なエピソードですよね!
離婚届けを持っていたということは
事前に浮気しているのでは?と
疑っていたのかもしれませんね。。。
ちなみに母親の職業はツアーガイドをしていたそうです。
海外を回ることもある為
英語がペラペラ話せるようです。
それなら離婚をしても
生活に困ることはなかったでしょうね。
女手一つで相田周二さんは
成城大学まで卒業していますし
お笑い芸人になり、立派に成長しています。

三四郎・相田周二|実家の父親はお金持ちで職業は?母親と離婚エピソード!
お笑いコンビ「三四郎」の相田周二さん。
実家の父親はお金持ち?職業は?
母親と離婚エピソードが衝撃!
についてのまとめです。
- 実家はお金持ちで、ご飯のお供はキャビアだった
- 父親の職業は弁理士で母親はツアーガイド
- 小学校3年生のときに、両親は離婚している
- 父親の浮気現場を目撃し、空港で離婚届にサインさせた
これからもコンビともども
三四郎・相田さんの活躍を応援しています!



↑他の記事もご覧くださいませ♪↓