出典:https://www.ntv.co.jp/
山ほどある優待券を使い切るために
自転車で爆走する桐谷さん。
いつもキビキビチャキチャキ元気ですよね!
4月13日「月曜から夜更かしSP」で
ついにマンションを購入するみたいなんです。
株主優待で悠々自適に暮らす桐谷さんは
どんなマンションを買うのでしょうか!?
値段(価格)や場所が気になるので
調査してみました^^
一緒に見ていきましょう!
株主優待桐谷さんとは?今は何処に住んでるの?
出典:https://jtame.jp/
株主優待だけで生活する
桐谷広人(きりたにひろと)さん(70才)。
約900社3億円以上の株を保有する投資家なんです!
倹約家で現金は使わず、株主優待特典だけで暮らしています。
夢みたいな生活で、羨ましいですね♪
現在の住まいは、2016年に引っ越した
東京都中野区の家賃20万円のマンションです。
倹約家の桐谷さんらしく新宿の隣のエリアで
広くても少し家賃がお安めのエリアに住んでいます。
桐谷さんは自転車で何処でも行ける
フットワークの軽さがあるから
ちょうど良さそうな場所ですよね^^
出典:https://twitter.com/
こちらのお部屋は
以前の桐谷さんの住まいが
株主優待の段ボールや本で埋もれ
足の踏み場もない汚部屋だったことから
「月曜から夜更かし」の番組企画で
2016年に広めのお部屋を探して引っ越ししました。
気になる室内ですが、2020年現在は
本は本棚へきちんと収納され片付いているようですね^^
また汚部屋になっていなくて良かった!笑
月曜から夜更かしで株主優待桐谷さんに密着!
半年ぶりの密着取材では
優待券を使い切らなければならない使命感から自転車で爆走。
あちこちへ忙しく走り回っています。
とても70才とは思えないバイタリティです。
優待券でマッサージを受け
優待券で食事をとり
フィットネスクラブで運動までしちゃいます。
優雅な生活が羨ましいですね^^
出典:https://jtame.jp/
現金を使わないことで有名な桐谷さんですが
70才にしてマンション購入を決意しました。
「人生には期限がある」ということを意識するようになり
「マンションを買って、猫を書いたい」
という夢を叶えたくなりました。
自転車を漕ぐスピードもより一層早くなり
立ち漕ぎまでしています(笑)
倹約家なのでポンと現金で一括払いや
株を少し売ればお金はすぐ作れそうな気がしますが
万が一に備えて株は売らず
できれば住宅ローンを組みたいと考えているそうです。
投資家・お金持ちの考え方は凡人とは違いますね!
さすが桐谷さんです。
住宅ローンを考えるとなると
70才はローンが組めるギリギリの年齢。
果たして桐谷さんのお眼鏡にかなう
希望のマンションは見つかるのでしょうか!?^^
株主優待桐谷さんマンション購入!?値段や場所が気になる!
予算は1憶円弱、8,000万円以下に抑えたい
と思っているそうです。
リッチな桐谷さんですが
さすが堅実な予算ですね^^
まずは気になっている
新築物件2LDKで8750万円の内覧に行きました。
とても気に入った様子で
猫も2匹までOK、飼って良いとのこと。
しかし、完成が1年半後。。。
人生に期限があることに気づき
より一層スピードアップ・生き急ぐ桐谷さんは
1年半も待てません><
出典:https://jtame.jp/
マンション案内した不動産屋さんと記念写真。
その後も2日間で5件見て回りました。
ですが、ここで予想外の事態が!
コロナウイルスの影響で
保有している株価の資産が1億数千万円も下落してしまったそうです。
マンション購入予算を上回る値下がりです。
講演会の依頼も軒並みキャンセルで
収入源もなくなってしまいました><
こんなところにも、コロナウイルスの影響が。。。
そんなわけで、株主優待で暮らす
桐谷さんのマンション購入は
一旦保留となってしまいました。
この世の中の状況では仕方ないですね。
現状が落ち着いたら
また桐谷さんの元気な姿を見られるのを楽しみにしています^^


