2019年末、元フジテレビアナウンサーの
大島由香里アナウンサーとの離婚を発表した
フィギュア界のサラブレットで
プロフィギュアスケーターの小塚崇彦(こづかたかひこ)さん。
離婚後の現在はどんな活動をされているのでしょうか?
仕事は?今なにしているの?
- 小塚崇彦さん経歴wiki風プロフィール
- 現在の仕事や活動内容は?
- 現在の仕事・活動の様子は?
これらについて気になったので調べてみます。
一緒に見ていきましょう♪
↓元妻・大島由香里アナウンサーの記事はこちら↓

Contents
フィギュアスケート:小塚崇彦さん経歴wiki風プロフィール
出典:https://kozuka-academy.com/
小塚崇彦(こづかたかひこ)
- 生年月日:1989年2月27日
- 出身地:愛知県名古屋市
- 身長・170cm
- 所属:2007年4月よりトヨタ自動車に所属
小塚崇彦さんのおじいさん祖父の小塚光彦さんは
「フィギュア王国愛知」の基礎を築いた
伝説の元祖フィギュアスケーターだっだそうです。
その敬意を表して
毎年名古屋市では”小塚杯”が開催されています。
すごいですね!
父の小塚嗣彦さんもフィギュアスケーターで
1968年グルノーブルオリンピック
男子シングル日本代表に選ばれています。
そして母の小塚幸子さんと叔母も
フィギュアスケート選手だったそうです。
物凄いフィギュアスケートエリート一家出身ですね!
小塚崇彦さんが日本フィギュア界のサラブレット
と言われるのも納得です^^
2007年からはトヨタ自動車に所属し
フィギュアスケート選手として活動を続け
素晴らしい戦績を残し
2016年に現役活動を引退されました。
次の項でフィギュアスケートを引退した
小塚崇彦さんの現在の仕事や活動などを見ていきましょう^^
フィギュアスケート:小塚崇彦さん現在の仕事や活動内容は?
出典:http://takahiko-k.com/
現在は、フィギュアスケートを始めとしたスポーツの普及活動を中心に、活動の幅を拡げて新たなステージに挑戦。また野球、サッカー、ゴルフ、モータースポーツなどのスポーツ経験を活かし、スケートの用具開発やJOCオリンピックムーブメントアンバサダーなど様々な方面で活躍。今年は東京の二子玉川を拠点に、北海道、東北、関東、四国をはじめ全国各地でも小塚アカデミー(スケート教室)を開催。
小塚崇彦さんの現在の仕事は
フィギュアスケートの解説・アイスショー出演をしています。
また、短期フィギュアスケート教室
「小塚アカデミー」を立ち上げ
全国各地で出張教室を開催し
フィギュアスケートの普及活動に精力的に努めています。
出典:https://prtimes.jp/
さらに、地元名古屋の企業と共同開発で
スケート靴用の新プレートを開発し、販売を行っています。
スケートを知り尽くした小塚崇彦さんだからこそ
使いやすく素晴らしいプレートを考案することができますよね!
まさにスケート愛に溢れた小塚崇彦さんならではです^^
フィギュアスケート引退後も
スケートに関する仕事をされています。
フィギュアスケート:小塚崇彦さん現在の仕事・活動の様子は?
それでは、小塚崇彦選手の
現在の仕事や活動の様子がわかるものを
まとめてUPします^^
まずは、スケート教室の様子です。


小塚崇彦さんは被災地支援まで行っています!
立派ですね^^
また、小塚崇彦さんは本も出版されています。
選手&解説も経験している小塚崇彦さんの書籍を読んだら
フィギュアスケートを観るのがもっと楽しくなりそうですね♪
![]() | 価格:1,650円 |
フィギュアスケート:【小塚崇彦】現在の仕事は?離婚後の活動は何してる?まとめ
フィギュア界のサラブレットでプロフィギュアスケーターの
小塚崇彦(こづかたかひこ)さん。
離婚後の現在の仕事や活動内容は?
現在の仕事・活動の様子は?
についてのまとめです。
- 祖父・父親・母親など家族もフィギュアスケートをしていた
エリートのサラブレット一家 - 2016年に現役選手は引退したが
フィギュアスケートの解説・アイスショー出演、
スケート教室の開催、スケート靴用の新プレートを開発など
フィギュアスケートに関する仕事をしている
現役引退後の現在も
フィギュアスケート教室や様々なスポーツの普及活動を積極的に行っていました!
これからの小塚崇彦さんの活躍も応援しています!



↑他の記事もご覧くださいませ♪↓