サンドウィッチマン&芦田愛菜ちゃんMCの「博士ちゃん」
いつも博士級のキッズが登場して
豊富な知識を披露してくれますよね^^
2月5日の放送では
お城博士ちゃんでお馴染みの
栗原響大くんが推薦したという
「戦国プリンセス博士ちゃん」が登場します♪
戦国時代に活躍した激強な
4人のお姫さまたちの徹底授業楽しみですね♪
ここでは、戦国プリンセス博士ちゃん
諸星天音ちゃんの
- wiki風プロフィールや小学校はどこ?
- 受賞歴が色々あって凄い!
これらについて気になったので調べてみます。
一緒に見ていきましょう♪
↓他の「博士ちゃんまとめ」はこちらから↓


Contents
戦国プリンセス博士ちゃん【諸星天音】wiki風プロフィールや小学校はどこ?
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/
名前:諸星天音(もろほしあまね)
- 出身地&在住地:神奈川県横浜市
- 年齢:11歳(2021年2月現在)
- 学年:小学校5年生
- 小学校:横浜市立大豆戸小学校
戦国プリンセス博士ちゃん
諸星天音ちゃんは神奈川県横浜市在住の
小学5年生です。
お城博士ちゃん・栗原響大(くりはらひびき)くんの推薦ということですが
栗原響大くんも神奈川県横浜市在住の小学5年生なので
同じ小学校なのか?
近隣に住んでいて面識がある可能性がありますよね^^

戦国時代のお姫様とお城好きの組み合わせで
11歳とは思えないレベルの高い会話をしていそうな気がします(笑)
戦国プリンセス博士ちゃん諸星天音ちゃんが通う
大豆戸小学校は「新横浜駅」の近くにあります。
2016年に行われた「全国学力テスト」では
公立小学校でありながら
私立小学校に迫る好成績を収めたこともあるそうです!^^
戦国プリンセス博士ちゃん【諸星天音】受賞歴が色々あって凄い!
優秀さがうかがえる戦国プリンセス博士ちゃん
諸星天音ちゃんは戦国時代のお姫様に詳しいだけでなく
詩の才能もあるようで
小学校3年生、4年生の時に
三行詩コンクールで入賞していました^^
三行詩(横浜市PTA主催)佳作
ママのハグは、安心する。
ママが笑うと、私も笑っちゃう。
ママはまほう使いかな?
大豆戸小学校3年 諸星天音
三行詩(横浜市PTA主催)会長賞
ママは笑顔のファクトリー
時々いかりのラプソディー
ママの愛情オールマイティー
大豆戸小学校4年 諸星天音
どちらの詩も母親への愛情がとても感じられ
良好な親子関係が伝わり
ホッコリとした気持ちになりますよね^^
また2013年には「和」をテーマにしたクラブイベントに
伝統文化・古典芸能の踊りで参加していました!
諸星天音ちゃんは
史上最年少の3歳で出演しており凄いですよね♪
さらに、2020年7月に
NPO法人 海の森・山の森事務局主催の
環境出前授業用ビデオ制作オーディションに参加し
YouTube動画でのナレーションを担当しています^^
ハキハキとしたナレーションで
諸星天音ちゃんの声はとても聞き取りやすいですよね^^
このように、戦国時代のお姫様に詳しいだけでなく
三行詩、伝統文化・古典芸能の踊り
ナレーションと多彩な才能を発揮しています。
今後の活躍もますます楽しみですね♪
戦国プリンセス博士ちゃん【諸星天音】wikiや小学校は?受賞歴が凄い!まとめ
お城博士ちゃん・栗原響大くんが推薦したという
戦国時代に活躍した激強な
4人のお姫さまたちの徹底授業してくれる
戦国プリンセス博士ちゃん・諸星天音ちゃん。
wiki風プロフィールや小学校はどこ?
受賞歴が色々あって凄い!
についてのまとめです。
- 神奈川県横浜市在住の小学5年生(11歳)
- 横浜市立大豆戸小学校に通っている
- 三行詩コンクールで入賞経験あり
- 最上最年少の3歳で「和」をテーマにしたクラブイベントに
伝統文化・古典芸能の踊りで参加していた - 環境出前授業用ビデオ制作オーディションに参加し
YouTube動画でのナレーションを担当している
これからも諸星天音ちゃんの活躍を応援しています!


↑他の記事もご覧くださいませ♪↓